« 2005年02月 | メイン | 2005年04月 »

2005年03月 アーカイブ

2005年03月02日

動画比較スクールランブル



とりあえず画像にしてみました



Sd-Moviestage



携帯動画変換君



SUPERCARD






・・・・・・・大きくないのであまりわかりませんね


ということで各論


〇Sd-Moviestage



  • 画質は最高、ただしたまに大き目のブロックノイズが載ります。

  • 音質はスピーカーではノイズが乗りまくって聞けないことは無いというレベル

  • 変換形式はWMV位しかまともに変換できません。

  • 変換に要する時間は最高画質で再生時間の倍程度

  • 個別に変換が必要


DivX→WMV→SD-Videoへの変換で元ファイルの半分程度のファイルサイズ


〇携帯動画変換君



  • 画質は最高、ただしたまに大き目のブロックノイズが載ります。

  • 音質はスピーカーではノイズが乗りまくって聞けないことは無いというレベル

  • DivXでもWMVでも問題なく変換可能。ただし、Lame音源だとエラーになりました。


(あくまでも管理人の環境でです)



  • 変換に要する時間は最高画質で10分以下

  • D&Dで連続変換可能

  • DivX→SD-Videoへの変換で元ファイルの1/4程度のファイルサイズ


〇SUPERCARD



  • 画質は並で髪の毛などの細かなところはつぶれています。字幕・クレジットは読めないと思われます。

  • 音声はスピーカーでも相当クリアに聞こえます。声の比較としては

  • プレイやんのイヤホンジャック>Supercard>DSイヤホンジャックと思われます。

  • 動画はDivXでもWMVでも問題なく変換可能ですが、同じ形式でも変換できたり出来なかったりと不安定

  • D&Dで連続変換可能

  • DivX→SUPERCARDへの変換で元ファイルの1/4程度のファイルサイズ






総論としては


〇画質


Sd-Moviestage>携帯動画変換君>SUPERCARD


(少し携帯動画変換君はフォーカスが甘いです)


〇音質


SUPERCARD>携帯動画変換君>Sd-Moviestage


(携帯動画変換君のほうが少しましかなというぐらい)


〇ファイルサイズ


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


(200M程度の変換でそれぞれ50M、60M、110M程度)


〇変換時間


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


〇変換ソフトの使い勝手


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


〇再生環境の使い勝手


Sd-Moviestage=携帯動画変換君>SUPERCARD


結論


さくさくと使うためには「携帯動画変換君」がベストだと思います。


ただ、レジュームなどを使わずだらだらとDS本体だけでみるのであれば


「Supercard」でも問題なし


〇追記 裏にて土曜日にテストファイルを時間限定で公開する予定ですので、手に入れた方は


ご自身でご確認ください。(23:00)


西尾維新ヒトクイマジカルまで読了



ようやく西尾維新読みきりました。


個人的な感想ですが、読めば読むほどなんか薄いなぁと。


あと、露骨に無理やり萌え要素をいれてませんか?



さくっとバンバン死んでいく、それはいいんですけど、人が死ぬというより記号として消去という


感が強すぎて、なんか寂しいつーかつまらない。


もうちょっとキャラに感情移入できることは無いのかなと。



まぁミステリーではなくあくまでも新青春エンタなのでいいんでしょうが


謎解きは看護師ってのはどうなんでしょう、その謎解きに裏付けないし。。。



エンターテインメントとしてみても「サイコロジカル」と「ヒトクイマジカル」はイケて無いなと思います。


自分の持ちネタ再度やっちゃいけませんぜ。



なので、とりあえず最終章「ネコソギラジカル」完結してからブックオフでも行って買うことにします。なのでAAもありません。


「クビキリサイクル」「クビシメロマンチスト」あたりまでは、単純に面白く読めたんですけどねー。



意味も無く画像のみw


携帯動画変換君更新!!



とうとうやってくれました携帯動画変換君!


売りはもちろんSD-Video対応


ということで、後ほど「携帯動画変換君」・「SD-Moviestage」・「Supercard」の3種比較をやりたいと思います。


ねたはスクールランブルOPを予定してます。


・・・あくまでも個人的な評価で。


2月買い忘れ分お買い物



更新さぼりになってしまいました・・・・・誰か時間下さいorz。


で、3月に入りましたので、2月中に出たものと買い忘れていたものをAmazonさんで


まとめ買い、もちろん自分のAAを使ってww。


いつかは小遣い稼ぎぐらい出来るようになりたいなーと。


後巷説百物語20世紀少年 (18)


HELLSING 7 (7)


からくりサーカス 36 (36)      ARIEL〈20〉      ARIEL〈19〉


ARIEL番外編(1) 侵略会社の新戦艦


2005年03月03日

いろいろと注文していたものが到着しましたが、時間がないので更新は明日になります。



おいでいただきました方には申し訳ありません。orz


2005年03月04日

その他お買い物



上海問屋さんで、Supercard用のコンパクトフラッシュを購入。


ただし、ノーブランドは怖いのでSANDISKで・・・・チキンですかねw



当然のことながら、SuperCardでの使用・転送速度すべて問題なし。


いままで128Mだったので相当楽です。


これでスクールランブルのような30分ものであれば6話ほど持ち歩けますな。


また、ゲーム動作も問題なく確認。



3月2日分日記の訂正として、Supercardでの動画サイズは60Mと書きましたが、


それは通常圧縮の場合で、最高画質の場合には150M位となります。


ただ、視聴した範囲では映像・音質ともにアニメ程度であればほとんど変わりません。


なので管理人が使う場合は通常圧縮で使用しています。


〇上海問屋 SANDISK 512MBCF 


あとの購入物も3月2日分日記


で書いた物が届いております。


あとでこれ読まないと・・・・・・・・




おまけ・・・管理人の環境では全く問題なく動いているA-DATA SD 1G


〇上海問屋 A-DATA SD 1G


送料考えても結構安いですね。


R.O.D-The TV-配信開始!!




ようやくというかとうとうと言うか、R.O.D-The TV-がブロードバンド配信されております。


って先週のニュースなのですが書けなかったので。


まだ、未見の方がおられるのであれば、まずは1話だけでも見ていただけるといいなーと


http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/


バンダイチャンネルは結構しっかり


各話あらすじだとかありますので、御覧になってから見てください。


それにくらべてgooの紹介淡白すぎて笑えます。


「香港から来た三姉妹は、紙を自在に操る“紙使い”でした。 」


・・・・・・それだけかい、でそれがどうしたと冷ややかなつっこみを入れてします。


コンテンツ配信元ごとに価格が違うようですが、ぱっと見はアニメイトTVが安いかな。


1話ごとも見れますし。ただアニメイトTVとgooのサンプルに期待しないように


がっくり来ますww。。


問題はビットレートですが、1Mは無いとPCで見るにはつらいかもしれません。


SuperCard GBA Game Patch Data更新



結構頻繁に更新されてます。んで最新版は3/2今度はなにがかわっているんだかわかりません。


とりあえずお持ちの方は入れておきましょう。


SuperCard公式サイト


まずはDVD到着



アメリカ直輸入が届きましたので、確認含めて公開です。


大体中4日で届くってのは国内の通販と考えても早いんじゃないかと。


とどいたのも「Global Priorty Mail」のしっかりした箱で来てるので怪しさ半減w。





中身としては、こんなものです



・Get Backers


・攻殻機動隊 2nd GIGS


・魔神英雄伝ワタル


とこれはおまけで今回の本命は


・巷説百物語


なぜかというと、購入前に、



を読んでしまって、ちょっと感動してしまったからなのですね、これがw


んで、中身は別物というのは承知で、DVDも買ってみました。


どっちかというと、原作:京極夏彦ではなくて原案:京極夏彦っぽいらしいですね。


画面は結構きれいです。



感想はそのうち。


ちなみにこれは20$でした。


2005年03月13日

メテオス購入



メテオス買った、7時間やった、日が昇ったので寝た


という、夜通しメテオスをやってしまうほどはまりました。


色々と情報が出てきていますがまぁNDS必携ソフトですね。開発日記には途中でNDS用に変更した


というような話が出ていますが、タッチペンでやってこその面白さが満載です。


メテオス公式


たまにメニュー画面がバグりますがそれが問題にならないほど面白いです。


ただ、やり込み要素としてゲームで得られるポイントでのおまけってのがあるんですが


適当にやって一回400ポイントで上級アイテム得るためのポイントが32,000って廃人養成アイテムですか、これはw。



サクラ大戦4購入




びみょーなおまけつき初回版購入。



64M程度で当然ロゴ入り・・・・・社会人には使えませんよw。


メテオス優先なのでまだインストールすらしていません。


・・・・・・・・4月以降かなー


スクールランブル比較ファイル



先週にて一日限定で揚げていたプレイやんのSD-Moviestageと携帯動画変換君


との比較ファイルですが、お一人様限定でお持ちになったようで。


まぁ携帯動画変換君で十分ですねー。すでにSD-Moviestageつかっておりません。


2005年03月15日

巷説百物語鑑賞中



えーと、巷説百物語って怪奇ものではなかったはずなんですが・・・・・・・・


まぁあくまでも原作者の京極夏彦先生は暗に「原案」であるといってますからいいんでしょうが



まだ続巷説百期の内容までいってないのでわかりませんが、ずっとこんな感じなのでしょうかね?


巷説百物語の小説だけ知ってる人にはちょっと違和感あるでしょうね。



ただ、サクラ大戦Vepi0のジェミニ役の人が妙に色っぽいなとw


サクラ大戦V EPISODE 0 ~荒野のサムライ娘



不可思議なアニメですねこれ。


深夜に見るものではありませんがw。


巷説百物語アニメ公式


2005年03月20日

おひっこし



年度の変わり目には変化がつき物なんですが、管理人も巻き込まれまくっております。


内容は


東京→大阪へ!!



勘弁してくれよ・・・・と言っても始まらないのでblogにはちょっとお休みを頂き、


色々とやっております。



買い物ネタや動画ネタ、普通のネタも仕込みながら3月最終週には元の更新ペース程度に戻れるように


したいとおもいます。



月詠もスクランもゲームもなんも手をつけてねぇ!!


あれがない!!これもない!!どうしようもない!!


(スクランサブタイより引用w)


・・・・・・はぁ、疲れる。


About 2005年03月

2005年03月にブログ「裏古今東西Remix」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年02月です。

次のアーカイブは2005年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type