MovableType 3.3リリース
いろいろと機能が増えたMovableType 3.3がリリースされました。
大きな所としてはほかの所でもあがっていますが、
個人ライセンス(商業使用のぞく)制限撤廃や日本語版プラグインの強化が
うれしいところです。
ただし、アップデート前にはバックアップはとらないとえらい目にあいます。
・・・・・というよりあいました。
« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »
いろいろと機能が増えたMovableType 3.3がリリースされました。
大きな所としてはほかの所でもあがっていますが、
個人ライセンス(商業使用のぞく)制限撤廃や日本語版プラグインの強化が
うれしいところです。
ただし、アップデート前にはバックアップはとらないとえらい目にあいます。
・・・・・というよりあいました。
アップデートでファイルを上書きして、設定を戻したところブログが真っ白に。
ブログのフォルダを再構築しても「0」のまま。
再度入れても全く反応せず。
もうあきらめて、フォルダを変えて再インストールすることになりました。
○簡単な手順としては
-MTのインストールをふつうに終了
-importフォルダをMTフォルダの中に作って、記事の戻し
-バックアップしたstyles-site.cssをローカルで開いてカットアンドペースト
-バックアップしたindex.htmlをローカルで開いてカットアンドペースト
で形になりました。
どこでも言われていることですがバックアップはこまめに!!ですな。
前にテンプレートをまともにさわったのがMovableType の2.x系だったので
再度作り直しても大混乱。。。
一生懸命再構築をして、いらない物を削ったり組み替えたりとしても
結局、足りない部分が一杯なのであきらめた。
しかし何故だ、何故インポートしたすべての文章に改行タグが入るんだ?
PS等で有名なサイレントヒルが映画になるそうで
2006年7月8日と言うことなので公開来週ですね。知らなかった。
ブログパーツのおまけ付きでやってます。
何がどうなるパーツかよくわかってませんがw
つか、ブログパーツとことん邪魔だな、これ。
・でかい
・うるさい
・なかなか消えない
の3拍子そろってます。。。。。
いやになったら即消すかも。
(追記)
・・・・消しました、うるさいよこれ。
魔界村の新作が8月3日に発売。だそうで。
異様な難易度+完全エンドみるには2周必須みたいなのはやりませんが。
やるとすれば、エミュレーターでチート入れて無敵にしてからじゃないと。
。。。。。はい、チキンです。すいません<(_ _)>
という感じの魔界村ですが初代からの15年の日々を描いたムービーが
以下で公開中です。おもしろいわw
わかったことはいろいろありますが、あのもろい鎧が段ボール製であることが
判明。そりゃ一撃でこわれるなぁ。
・・・・盾は何で出来ていたんだろう。
今日は最悪、大阪は西中島のいやしxxx
に行ったら最上級の嫌がらせ。
何かの機械ですか?
こんな店みたこと無かったけど、これから行く方はご検討あれ。
・店に文句を言っても受け付けません
・あまってるから最悪を『おすすめ』と紹介
・それはお客様の問題ですとやっぱり受け付けず
まぁ何の店かは申し上げませんが~w
金と時間を無駄にしたかなーと