メイン

anime アーカイブ

2005年01月02日

はじめての「Neko mimi mode」



友人から勧められてた月詠を遅ればせながら初鑑賞。


感想としてはなんて言うか破壊力大きいアニメですな。ロリ属性持ってたら


一撃必殺といわれた意味が理解できますね。


ロリ属性ないはずの俺も「Neko mimi mode」が一日中頭の中でエンドレスで


流れております。


∴結論:葉月(・∀・)ィィ・・・・・・とりあえず今後は続けて見ようと決めました w


これが疲れた原因のひとつ何だろうな、精神汚染入ってます


f:id:rantan:20050102231152:imagef:id:rantan:20050102231423:image


(C)2004 有馬啓太郎/ワニブックス・ビクターエンタテインメント


2005年01月16日

R.O.D鑑賞開始



友達から「これはおさえておくべきだ」と言われて借りてきました。


寒いので外出最小限にしてとりあえずOVA版1巻から鑑賞。



○ごみに埋もれる読子の図



○交差点で本に没頭する読子の図



○こんな状況でも本しか見えてない読子の図


・・・・・・・読子のだめっぷり全開(いい意味でw)


とりあえず、1話の変なところを上げましたが、全体としては話のテンポ、動きに


引き込まれます。読子面白いけどあんまり萌えない


2巻以降で萌え要素がでるのでしょうか。


とりあえず引き続き鑑賞中。


2005年01月17日

R.O.D ドラマCD



ついでに借りてきたこんなものを聞いてみました。



ASIN: B00005TOKJ


amazonのリンク(AAではありません)


全編ネタのみ!!30分ノンストップ!!


菫川ねねねテンション高~w


ドンドンヒューヒューパフパフ♪って久々に聞いた・・・・アニメではありえんな。



ネタの連発で一気に聞いてしまいました、未開の地での生贄騒ぎ・UFO登場・


バーサーカー読子って・・・・このテンションでR.O.Dのコミカルバージョンも


見たいのですが、TV版には無いんでしょうね。



締め切り数時間前にいきなりお風呂を洗ってしまうねねね先生・・・


わかるわかる締め切り間際ってどうでもいいことのプライオリティがあがる


んだよなー。管理人も書類書かないといけないのに、止められないw



惜しむらくはねねねの声がアニメ版と違う事かな。雪野五月のあの突き放した


言い方と声で聞きたかった。まぁ17歳から22歳までにキャラが根本からゆがんだ


と言うことで自己完結。


三浦理恵子の声って聞いてるとまったりするな~


結論:むだにマイペースな読子にちょっと萌えました。ww


ちなみに聞き終わったのは朝5:00です・・・・眠い


2005年01月19日

R.O.D一話途中雑感



ハード関係の更新で書いていませんが、順調にR.O.D The-TV-を消化中


なんか裏音声入ってるそうですが、とりあえず本編を見てます。


・・・・・・・・・・・・えーと読子さんどこですか。



まずはねねねに萌える俺は負け組みでしょうか。


個人的には読子よりねねねの方がいいなー


まずは1話途中の実感って事で。



かっこいいし、ねねね




スタイルいいしw




とりあえずねねね萌えで進んでいいですか?w


2005年01月22日

R.O.D2話雑感



やっと進めたよってことでR.O.D2話目「ダメ人間ども集まれ」。


1話の緊張感あふれるアクションはどこじゃーw


って感じにゆるゆるに緩んでいるのがいい感じです。


しっかしすごいキャラ設定ですな。3姉妹w


人の家乗り込んでやりたい放題って。



※冷蔵庫物色の図



※陣地設営の図



※・・・・・・・そのバンソウコウは何の意味があるんだ?


そりゃ「ねねねキック」も炸裂するわな。しかも3発



ノリ的にはR.O.D ドラマCD(AA)と近くて爆笑できました。


ただ2点ほど気になったのが・・・・・・・・



なんか脳みそに虫でも沸いてます?この人は?ww


あと、



おっさんですかあんたは。


最近画像つかってなかったので画像盛りだくさんで作ってみました、重くてすいません。_| ̄|○


2005年02月01日

DVD輸入計画



ちょっと人づてに聞いた、海外からのDVD輸入を試みて見ました。




のそれぞれ全話セット。


細かいことは英語が読めないのでわかりません。


それぞれアニメは面白そうなのですが(放蕩オペラハウスさんのログを見る限り)、まぁレンタルするのもなんだかなぁと


特にカレイドスター。なので物はためしと注文してみました。


4品合計送料込みで120ドルだそうな・・・・・安w。


とはいっても一話あたり約140円(一ドル=104円で換算)、枚数考えるとあきらめてレンタルに


したほうが安かったか_| ̄|○w


まぁどんなものが来るのか、楽しみにしております。


来ましたらこちらにてご報告予定。


ガンソード始動らしい



ガンソードというアニメを春からやるらしい・・・・内容わからないんですが。


ただ、プレサイトの赤線部分(下図参照)



R.O.Dの倉田先生じゃないですか~。


視聴リストに確実にはいりました。


なんかで脚本家は辞めてR.O.D -TV-で戻って来たと見た記憶があるんですが現役復帰なさってるんですね。



また、キャラデザも木村貴宏先生なんて、勇者王ガオガイガー以来だな~見るの。


スタッフだけでも楽しめそうです。


 ガンソード GUNxSWORDプレオープンサイト


R.O.Dメインテーマ携帯へ



R.O.Dメインテーマを携帯動画変換君で3g2に変換して、携帯へ


以外に紹介されていないようなのですが、WAVファイルをこれに突っ込むと音楽ファイルになるようで。


要するに形式がムービーとおんなじだけなのでしょうが。


結果おーフルコーラス聞こえる~ちょっと感動です。


ただ、容量が大きすぎるのか着うたにはできないようなので、とりあえず自己満足のためだけですけど、残念!!。


R.O.DテーマはこのCDからとりましたR.O.D-THE TV-ORIGINAL SOUND TRACK(CCCD)(AA)


2005年02月07日

DVDも到着



アメリカから輸入物DVDが到着しました。


と言ってもおととい届いていたので、4~5日で届いた計算に。


・・・・・・・アメリカ侮りがたし。


ちなみに中国のあやしいところからも4日程度で上記のEZ-flashII(非稼動品w)が届いております。


どっちからも同じ日数って近くて遠い国中国ですな。



グラヴィオンツヴァイは品切れのため、カレイドスター・ヘルシング・グラヴィオンの


3品となりました。グラヴィオンも最後の1セットだったようです。


とりあえず概観から




相当まともですねぇ、このまま店で売っててもおかしくない位の出来です。


って、向こうじゃ売ってるのかww。



あけてみるとこんな感じ



結構しっかり作ってあります。当然ライナーノーツ等のDVD以外のものは一切入っていません。


PC・PS2ともに合計10枚問題なく再生可能でした。


ただ、いくつか気になる点は当然あります。


〇カレイドスターの場合


合計6枚になっているため画像が多少荒いです(TV並)、OP・ED・予告は完全収録


不具合というかパッケージの日本語が微妙におかしいです。(赤線の部分)



「、」「。」の位置が変。「き」「気」の文字が抜けています。


些細なことですね。


グラヴィオンの場合


2枚になっているので非常に画質が荒いです。なぜかゴーストらしきものも見えます。


理由は単純ですが、



普通DVDに来週はありませんww


おそらくはあまりきれいに入っていないTVをそのままDVDへ落としているようです。


・・・・・・・・・在庫が無くなったのもそのためか。



等ということもありますが、すべて未見のアニメですので流して見る分にはとりあえず


いいかと。ちょっと欲しいものも見つけてしまいましたのでまた購入したいと思います。


2005年02月08日

グラヴィオン鑑賞中



・・・・・・・・のため更新は大幅に遅れますw。


なんかガオガイガーを思い出すような王道ロボット物ですな~


昨日の補足:輸入版DVDは日本版1巻に3話以降をTV録画でつなげたもののようです。


つまり3話からゴースト全開_| ̄|○


2005年02月20日

引き続きぐ~るぐるまわ~る~♪



引き続きゆるゆる楽しんでおります。2周目ですが


とりあえずスクールランブル2話からキャプ一覧。




あーテンション高いはずなのにゆるゆるだ~



こいつらみんなバカだからなのでしょう。(まぁいい意味でですが)


アニメ26話でおわるそうですが、体育祭で終わるんですかねぇ。


中身と同様にまとめ方に期待してしまいます。



とりあえず次は微妙とうわさのCDドラマでも借りてきますわ。




スクールランブル:塚本天満(AA)

スクールランブル:塚本八雲(AA)


ぐ~るぐるまわ~る~♪



更新が滞ってるあいだにこれにはまっておりました。w



ハイテンションなバカっぷりとノリだけで進む展開がいい感じです。


中身ゆるゆるなんですけどね。




あー播磨いい感じにバカだな~



とりあえずゆるゆると10話あたりまで鑑賞終了。


・・・・・・・って所要時間5時間かよ_| ̄|○


面白かったのですが有意義なんだか無意味なんだか。




どっかでみた豆腐屋のハチロクが・・・・・出版社いっしょだからいいのか。


原作には無かったと思うのでアニメ版スタッフのお遊びか。無駄にハチロクだけ3Dって


懲りすぎw。


ただ色々みると萌えてる人が多いらしいですが



俺は萌えません( ´ー`)y-~~



そんな感じで頭の中では


ぐ~るぐるまわ~る~♪ぐ~るぐるまわ~る~♪


がリピートされている日曜日の午後です。



キャプチャだけみるとあんまり面白くなさそうなんですが、動くと別物ですわw。


スクールランブルDVD1(AA)


2005年02月22日

サクラはやっぱりいいな~♪



その暇な間に聞いていなかったサクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル


を鑑賞当然プレイやんでw。(すでにmp3専用機ですな)






・・・・・先月の新春歌謡ショウのダイジェストもすごかったですが、やっぱりストーリ仕立てに


なっていると厚みと迫力が違います。音は左右逆転してるそうですが違和感なし。



スクールランブルも確かに面白いですが、声優というか役者としてはサクラのほうが上だなー



歌謡ショウもいいんですが、OVAとかで舞台をそのままアニメ化ってのはやってくれないんでしょうか


子供から大きいお友(ry 大人まで見られるアニメって今そう無いのでつくって欲しいなと


舞台のみと裏(日常風景)ありとでチャプター分けてくれれば舞台のみバージョンは名作劇場みたいに


なると思うんですけどね~



結構感動しましたCDドラマなのに。


TSUTAYAとかレンタルでも中古でもいいので聞いてくれる人が増えるといいなと。


そろそろサクラ大戦3PS2版・PC版サクラ大戦4、夏にはサクラ大戦5もあるわけですし。


ことしもサクラは満開ですと。


サクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル(前編)


サクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル(後編)


2005年02月23日

またまた海外からの直輸入



とりあえず、小説読み終わったら欲しくなったので注文。


一気に4タイトル約2万円相当。


うちひとつはおそらくCSソースだと思われます。


しっかし、アメリカさん対応早い!!。


Purchase requestってメール出して10分で金額回答。


速攻送金+連絡たらやっぱり10分で本日発送とのこと。


Amazon並みの対応ですよ、これ。


やっぱり日本のアニメDVD高すぎですよ。まぁもともとDVDの売上も込みで作っていると聞きましたので


仕方ないんですけどね。



何を買ったかは届き次第ご報告といたします。


2005年03月02日

動画比較スクールランブル



とりあえず画像にしてみました



Sd-Moviestage



携帯動画変換君



SUPERCARD






・・・・・・・大きくないのであまりわかりませんね


ということで各論


〇Sd-Moviestage



  • 画質は最高、ただしたまに大き目のブロックノイズが載ります。

  • 音質はスピーカーではノイズが乗りまくって聞けないことは無いというレベル

  • 変換形式はWMV位しかまともに変換できません。

  • 変換に要する時間は最高画質で再生時間の倍程度

  • 個別に変換が必要


DivX→WMV→SD-Videoへの変換で元ファイルの半分程度のファイルサイズ


〇携帯動画変換君



  • 画質は最高、ただしたまに大き目のブロックノイズが載ります。

  • 音質はスピーカーではノイズが乗りまくって聞けないことは無いというレベル

  • DivXでもWMVでも問題なく変換可能。ただし、Lame音源だとエラーになりました。


(あくまでも管理人の環境でです)



  • 変換に要する時間は最高画質で10分以下

  • D&Dで連続変換可能

  • DivX→SD-Videoへの変換で元ファイルの1/4程度のファイルサイズ


〇SUPERCARD



  • 画質は並で髪の毛などの細かなところはつぶれています。字幕・クレジットは読めないと思われます。

  • 音声はスピーカーでも相当クリアに聞こえます。声の比較としては

  • プレイやんのイヤホンジャック>Supercard>DSイヤホンジャックと思われます。

  • 動画はDivXでもWMVでも問題なく変換可能ですが、同じ形式でも変換できたり出来なかったりと不安定

  • D&Dで連続変換可能

  • DivX→SUPERCARDへの変換で元ファイルの1/4程度のファイルサイズ






総論としては


〇画質


Sd-Moviestage>携帯動画変換君>SUPERCARD


(少し携帯動画変換君はフォーカスが甘いです)


〇音質


SUPERCARD>携帯動画変換君>Sd-Moviestage


(携帯動画変換君のほうが少しましかなというぐらい)


〇ファイルサイズ


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


(200M程度の変換でそれぞれ50M、60M、110M程度)


〇変換時間


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


〇変換ソフトの使い勝手


携帯動画変換君>SUPERCARD>>Sd-Moviestage


〇再生環境の使い勝手


Sd-Moviestage=携帯動画変換君>SUPERCARD


結論


さくさくと使うためには「携帯動画変換君」がベストだと思います。


ただ、レジュームなどを使わずだらだらとDS本体だけでみるのであれば


「Supercard」でも問題なし


〇追記 裏にて土曜日にテストファイルを時間限定で公開する予定ですので、手に入れた方は


ご自身でご確認ください。(23:00)


2005年03月04日

R.O.D-The TV-配信開始!!




ようやくというかとうとうと言うか、R.O.D-The TV-がブロードバンド配信されております。


って先週のニュースなのですが書けなかったので。


まだ、未見の方がおられるのであれば、まずは1話だけでも見ていただけるといいなーと


http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/


バンダイチャンネルは結構しっかり


各話あらすじだとかありますので、御覧になってから見てください。


それにくらべてgooの紹介淡白すぎて笑えます。


「香港から来た三姉妹は、紙を自在に操る“紙使い”でした。 」


・・・・・・それだけかい、でそれがどうしたと冷ややかなつっこみを入れてします。


コンテンツ配信元ごとに価格が違うようですが、ぱっと見はアニメイトTVが安いかな。


1話ごとも見れますし。ただアニメイトTVとgooのサンプルに期待しないように


がっくり来ますww。。


問題はビットレートですが、1Mは無いとPCで見るにはつらいかもしれません。


まずはDVD到着



アメリカ直輸入が届きましたので、確認含めて公開です。


大体中4日で届くってのは国内の通販と考えても早いんじゃないかと。


とどいたのも「Global Priorty Mail」のしっかりした箱で来てるので怪しさ半減w。





中身としては、こんなものです



・Get Backers


・攻殻機動隊 2nd GIGS


・魔神英雄伝ワタル


とこれはおまけで今回の本命は


・巷説百物語


なぜかというと、購入前に、



を読んでしまって、ちょっと感動してしまったからなのですね、これがw


んで、中身は別物というのは承知で、DVDも買ってみました。


どっちかというと、原作:京極夏彦ではなくて原案:京極夏彦っぽいらしいですね。


画面は結構きれいです。



感想はそのうち。


ちなみにこれは20$でした。


2005年03月13日

スクールランブル比較ファイル



先週にて一日限定で揚げていたプレイやんのSD-Moviestageと携帯動画変換君


との比較ファイルですが、お一人様限定でお持ちになったようで。


まぁ携帯動画変換君で十分ですねー。すでにSD-Moviestageつかっておりません。


2005年03月15日

巷説百物語鑑賞中



えーと、巷説百物語って怪奇ものではなかったはずなんですが・・・・・・・・


まぁあくまでも原作者の京極夏彦先生は暗に「原案」であるといってますからいいんでしょうが



まだ続巷説百期の内容までいってないのでわかりませんが、ずっとこんな感じなのでしょうかね?


巷説百物語の小説だけ知ってる人にはちょっと違和感あるでしょうね。



ただ、サクラ大戦Vepi0のジェミニ役の人が妙に色っぽいなとw


サクラ大戦V EPISODE 0 ~荒野のサムライ娘



不可思議なアニメですねこれ。


深夜に見るものではありませんがw。


巷説百物語アニメ公式


2005年04月02日

ブロードバンドって便利だねっ!!



実家に移るとマンションの関係でADSLが使えないことが判明して悲嘆に暮れております_| ̄|○


仕方ないので光ファイバー入れることにしました。結構普及したと聞いていましたが、


いまだに一ヶ月かかるのね。なのでストリーミング系はまともに見れません。



USENがこんなのを始めるってことで使いたいのですが、指をくわえてみていますw。


USEN、500番組ネットで無料放送・CMなどで収益


2006年06月22日

久々の携帯動画変換君w


久々に変えたPHS(WX310K)にムービー追加して、どの程度みれるのか検証開始

対象動画:ガオガイガーFINAL 第一話

変換形式:DivX→3g2

使用ソフト:我らが携帯動画変換君 Version 0.34(バージョンアップ無いのね)

使用方法:DivXファイルをドラッグアンドドロップ、細かな設定はめんどいので省略w

変換時間:15分程度(今のエントリークラスなら5分だろうな・・・)

で45メガ程度のファイルができあがり~


一応大きめのはこちら
やっぱりいいわこのソフト。ほぼ完成されてるからバージョンアップ無いのかね?携帯動画変換君サイトへ

2006年06月24日

達也と南の・・・になるんだろうなぁ


声優界の大御所三ツ矢雄二&日高のり子のウェブラジオ放送開始だそうで。
トークというか掛け合いは長年ラジオやってる方々なので絶妙ですな。
とはいえ、三ツ矢雄二のカマっぽいしゃべりは慣れない。。。
まずは今回と7月4日の第2回は聞いてみます、懐かしいしw。


(三ツ矢3+日高3)2=?!(神南スタジオサイト)

About anime

ブログ「裏古今東西Remix」のカテゴリ「anime」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

次のカテゴリはaromaです。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type