○横山光輝版ラヴィ電脳遊星Dさん
会社でみて昼休みに爆笑・・・・・・でも誰が誰でしたっけ。漫画普通に読んでた10年ちょい前は服装で
(顔ではバリエーション少ないので無理w)わかったんですが。
月末なのに余裕があるので後でマンガ喫茶でも行ってみます。
ようやく暇ができた為でいつもはまじめな社員ですw
○日本人は日本から出ていきなさい(春屋さん)
地球市民様がわざわざ日本の事に固執していただく必要は全く無いと思いますがw。意味わからんし。
まぁ釣りとしてはインパクトあるので、管理人的には民主党の支持をやめようかと。
○ニンテンドーDS向け新作のスクリーンショット/ムービー - (Nintendo iNSIDEさん)
ラインナップに欲しいものがない。
やりこみ要素が強いものはかろうじてマリオカートぐらいかと。
結構期待していたメテオス(AA)も3月に延期したし、
しばらくはさわるメイドインワリオ専用&GBA資産でつなぐしかないですね。
GBAのゲームはDSでやるにはボタンが小さくてやりずらいんですが_| ̄|○
○「教科書に載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」がまた延期 (Intermezzoさん)
Intermezzoさんのサイトから元ネタを見たのですが、面白ぇ~
昔テレホの無い時代にNiftyの会議室に入り浸り、5万近い請求がきたことや、インターネット
を始めるためにブラウザを購入(今じゃありえませんが)した時代
WAREZのことを知るために、海外サイトにアクセスして辞書と格闘した時代。
SMALLNEWS!ムーノーローカルやTechsideさん等ニュースサイトの発展とUG系の衰退等。
などなど、自分の記憶にも多少ありますが、こんなまとまった本が出るなんてしらなかった。
ってことで即購入まぁ順調にいって見られるのは3月なのですがw。
しかし、TechSideさんっていまだに第一線のニュースサイトなんだから、すごいですね。そのパワーは。