正月といえばめでたいお休み、めでたいと言えば酒ということで、大阪は日本橋からスタートのツアーになりました。(参加者3名:S氏(マニア)1名、M氏(ノーマル)1名、ノーマルではない俺)
- 17時 集合
すっかりマニアチックな街に変貌した様を眺めながら、うわさに聞いた「ドラゴンハート」*1目指して出陣。ただ正月の頭からやってるわけありませんでした・・・・・orz
- 18時 散策
早くも目的を見失い、ガンダム館、路上DVD屋(まだいるのね)を冷やかして、境筋あたりを1時間ほど放浪。各々収穫物として、S氏の手にアリスの館7(買い忘れとのこと)、M氏の手に路上販売の映画のDVD、俺の手にランスVI(中古)をそれぞれ確保。
- 19時 第1次飲会
通天閣を眺めながらふらふら歩いて串揚げ屋へ。以降飲む→食う→飲む→飲む→一服( ´ー`)y-~~→食う→飲む→飲む→一服( ´ー`)y-~~・・・以下同文。
お題は「10年間の日本橋と生身のエロから2次元のエロへの変遷」講師S氏。
- 23時 リラックスタイム
スパワールド*2に入館。3回目になるが、今回も男風呂はヨーロピアンということであきらめてしょぼい風呂(例1:黄金風呂 金色に塗った直径1m程度の水瓶に水が張ってあるだけ。
例2:アトランティス風呂 幅5m程度のアクリルの湯船と隣接した10cm程度の熱帯魚らしき物体の泳ぐ水槽があるだけ ・・・そもそもアトランティスってヨーロッパか?)で酔い覚まし。
- 24時 3Fの「炉端居酒屋」にて第2次飲会。
お題は「今年の起業準備とその問題点」討論形式。
すでに誰一人会話がかみ合っていないのに、楽しい。w
閉店後も更にロビーで缶ビールを片手に討論。
しかし、この時点では日本語の発音が駄目になっているので、自論理解されず。orz
- 翌日6時30分 就寝
- 8時30分 出発
朝の光の中の通天閣は立派でした。・・・・引き続き2日目スタート
*1:大阪に唯一のコスプレショットバー・・らしい。http://www.dragonheart.biz/
*2:いわゆる健康ランド。ヨーロピアン風呂とアジアン風呂という2大テーマがあり、それぞれのテーマに沿った小さな浴場が点在している。リクライニングソファーでの就寝も可 http://www.spaworld.co.jp/