« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月 アーカイブ

2005年02月01日

DVD輸入計画



ちょっと人づてに聞いた、海外からのDVD輸入を試みて見ました。




のそれぞれ全話セット。


細かいことは英語が読めないのでわかりません。


それぞれアニメは面白そうなのですが(放蕩オペラハウスさんのログを見る限り)、まぁレンタルするのもなんだかなぁと


特にカレイドスター。なので物はためしと注文してみました。


4品合計送料込みで120ドルだそうな・・・・・安w。


とはいっても一話あたり約140円(一ドル=104円で換算)、枚数考えるとあきらめてレンタルに


したほうが安かったか_| ̄|○w


まぁどんなものが来るのか、楽しみにしております。


来ましたらこちらにてご報告予定。


海外サイトでの購入について



管理人の周りでも海外サイトは怖いという認識をしている人が多いのですが、そういう人には


年会費永年無料で10万円(最低金額)までのカードを作るようにすすめてます。


まぁ比較サイトだと以下のところでしょうか。


クレジットカード比較・検索.com


クレジットカード比較.net


クレジットカード比較ドットコム


クレジットカード一覧 - @キャッシング


年会費無料~特典お得なクレジットカード比較


紹介しておいてなんですが、似たような名前ばっかりですねw



その上Visa、MasterCard、American Expressを選べば、Paypalという


サイトを利用すれば、メールアドレスだけで送金ができ、カード番号をばら撒くことも防げます。


日本でいえば、イーバンク銀行メルマネ


いうものが送金形式としてはもっとも近いのでご参考にしてください。


ちなみに管理人が海外から輸入する際はPaypal使えないところからは買いません。


そのサイトが100%信用できない以上、最低限流出はメールアドレスと住所だけにしたい


ですから。


臆病者なんですが、危険よりいいかと思ってますw。


ガンソード始動らしい



ガンソードというアニメを春からやるらしい・・・・内容わからないんですが。


ただ、プレサイトの赤線部分(下図参照)



R.O.Dの倉田先生じゃないですか~。


視聴リストに確実にはいりました。


なんかで脚本家は辞めてR.O.D -TV-で戻って来たと見た記憶があるんですが現役復帰なさってるんですね。



また、キャラデザも木村貴宏先生なんて、勇者王ガオガイガー以来だな~見るの。


スタッフだけでも楽しめそうです。


 ガンソード GUNxSWORDプレオープンサイト


R.O.Dメインテーマ携帯へ



R.O.Dメインテーマを携帯動画変換君で3g2に変換して、携帯へ


以外に紹介されていないようなのですが、WAVファイルをこれに突っ込むと音楽ファイルになるようで。


要するに形式がムービーとおんなじだけなのでしょうが。


結果おーフルコーラス聞こえる~ちょっと感動です。


ただ、容量が大きすぎるのか着うたにはできないようなので、とりあえず自己満足のためだけですけど、残念!!。


R.O.DテーマはこのCDからとりましたR.O.D-THE TV-ORIGINAL SOUND TRACK(CCCD)(AA)


チョッと気になったニュース



○吉野家「牛丼」、1日限り復活・2月11日に (変人窟さん)


なんか無理やり話題作りを行っている気がしてならないのですが。


値段も上がってるだろうし、なんとなく豚丼の方が栄養ありそうなので、まだしばらく管理人は


そちらを食べて生きていきますw。


2005年02月02日

色々買ってみました



コミックをAmazonさんでまとめ買い。結構夜中まで来てくれるので


ペリカン便は重宝します。


昔、アニメのDVDを隣にある会社に届けられたことはありますがw。


会社に号室は無かろうと思うんですが。


でこんなものが購入物になります。


余裕が無いので詳細は明日。



2005年02月03日

着うたフル変換実験



今日も帰ってきてから携帯動画変換君等ツールを入れまくって、着うたフルの実験をしていました。


・・・・・・・・・動画偽装ができない_| ̄|○


iniファイルを書き換えてもエラー終了。



まぁサウンドで再生できるからいいのかな。


そんなことをやっていたらあとのコンテンツを更新する時間がなくなってしまいました。


少量更新でもうしわけありませんが、明日にはまとめて更新しようかと。



・・・・こうやってブログの編集が滞るんだなと実感w


2005年02月05日

Ez-flash顛末



以前にも書いたEz-Flashの故障に関してのやり取りですが、進展がありました。


中国へがんばってEMS(1,100円もかかるんですね)で送った結果、向こうでは問題ないとの返答が


・・・・・いや、他のところからも同時に仕入れてるんですが、


動かないのはあんたのところだけですから


んでそのまま同じ物を返送してくるとのこと、なのでカッときて交換ぐらいしてよこせ。こっちは


時間も送料もかけてそっちとやりとりしてるんだ。という文面をおくると。


以下そのまま。


Dear xxxxxxxx。


We paid for the shipping cost yesterday.


But your item has no problem at all.


I wish you could give the shipping cost back to us.


Thank you.


Best Regards!


○○○○○○○○○○(店の名前)


2005-02-04 20:44:10


等と帰ってきましたよ、これが。さすが中華ふざけるにもほどがあるなと


超訳すると、


「こっちが送料をもらいたい位だ、ふざけんな」と


まだ交渉を続けていますが、本当にふざけた会社であれば、実名だす予定です。


お楽しみにしてください。w


チョッと気になったニュース



○魔法先生ネギま!占いその1(週刊少年Blog!!さん)


アニメの出来やPS2のパンツ報道で何かと人気のネギま!ってことでやってみました。


結果・・・・・雪広あやか



備考:雪広財閥次女


容姿端麗、頭脳明晰(学年4位)


( ´ー`)y-~~ よかったよかった


○変態度占い(電脳遊星Dさん)


調子にのって占い第2弾。



rantanサンは 誰にでも変態。 だヨ!!


誰にでも変態。サンは老若男女問わず変態。


・・・・ちがう、ちがうんだ!~~~_| ̄|○


rantanさんの開運ドリンクは、味噌汁です!


すでにドリンクじゃねぇし、それw。


ってかちょうどお昼時だったのでまさに味噌汁飲んでたのがツボでした。


今日はいい事あるのかな~


チョッと夢見がちになってますが、もう今日は残り少ない事に気づき更にショックw


○売れるのか?マイヤヒーCD発売決定!(あやーんのセカイのスキマ。さん)


ををっ、マイヤヒー!!~~


一時期日記の裏でエンドレスで見てたあのflash同梱って、やるなAVEX!!


しかし、どういう購買層をターゲットにしたか分かりやす過ぎるんですが。


一般層は完全無視ですかww。


○今度はメイドエステですか??(アキバBlogさん)


とうとうメイドがエステまで。まぁフットケア、ハンドケアと足ツボマッサージに近いようですが。



それより来週3連休あたりで大阪帰省して連れと大阪の濃いスポットに行きたいのですが、


ドラゴンハートぐらいしか思いつきません。いいところご存知の方教えてください。


■2004年TV番組BGM高使用頻度 TV番組・アニメ サウンドトラック選 (カトゆー家断絶さん)


R.O.D入ってる~


最近テレビでメインテーマかかるたびに反応してしまう自分がちょっとうれしかったりします。w


○ニンテンドーDSや今後ってどうなんですか? (1/2)(ITmedia Games)


ほんとにどうなんですか!!この1ヶ月GBAの資産だけですごしてますよ。


SuperCardで20本つまみ食いしながらなので飽きませんが。


そろそろキラーコンテンツが欲しいなと。


2005年02月07日

EZ-FlashIIかえって来ました



EZ-Flashがかえって来ました。


前回も書いたとおりそのまま返送です。


当然動きません。




まぁいいや。あきらめました。ここからは2度と買うことは無いでしょうし


EZ-FlashIIだけで3本、SuperCardも持ってますのでそんなに個人で


使うことも無いでしょう。w



とりあえずこれでとっかえひっかえ遊びます。


SuperCard Software更新



いつの間にやらSuperCard SoftwareがV2.20に更新されています。


管理人がサボっていただけですが。


1月30日に公開されたSC Kernel software V1.43 とあわせると


・ロングファイルネーム対応


日本語対応


あとちょこちょこと機能追加があるようです。訳していないので分かりませんw。


これで、PCに入れているファイル名そのままで遊べるので、非常に楽です。


ただ、ファイルが中国にあり、非常に回線状態が悪いために3Mのファイルが1時間弱


かかってようやく落ちてくる状況です。


ブラウザでは非常に厳しいので落とされる方は「Net Tranceport」のようなダウンローダーを


使われることをお勧めします。


自分用には「」にはあげておりますが・・・・


DVDも到着



アメリカから輸入物DVDが到着しました。


と言ってもおととい届いていたので、4~5日で届いた計算に。


・・・・・・・アメリカ侮りがたし。


ちなみに中国のあやしいところからも4日程度で上記のEZ-flashII(非稼動品w)が届いております。


どっちからも同じ日数って近くて遠い国中国ですな。



グラヴィオンツヴァイは品切れのため、カレイドスター・ヘルシング・グラヴィオンの


3品となりました。グラヴィオンも最後の1セットだったようです。


とりあえず概観から




相当まともですねぇ、このまま店で売っててもおかしくない位の出来です。


って、向こうじゃ売ってるのかww。



あけてみるとこんな感じ



結構しっかり作ってあります。当然ライナーノーツ等のDVD以外のものは一切入っていません。


PC・PS2ともに合計10枚問題なく再生可能でした。


ただ、いくつか気になる点は当然あります。


〇カレイドスターの場合


合計6枚になっているため画像が多少荒いです(TV並)、OP・ED・予告は完全収録


不具合というかパッケージの日本語が微妙におかしいです。(赤線の部分)



「、」「。」の位置が変。「き」「気」の文字が抜けています。


些細なことですね。


グラヴィオンの場合


2枚になっているので非常に画質が荒いです。なぜかゴーストらしきものも見えます。


理由は単純ですが、



普通DVDに来週はありませんww


おそらくはあまりきれいに入っていないTVをそのままDVDへ落としているようです。


・・・・・・・・・在庫が無くなったのもそのためか。



等ということもありますが、すべて未見のアニメですので流して見る分にはとりあえず


いいかと。ちょっと欲しいものも見つけてしまいましたのでまた購入したいと思います。


チョッと気になったニュース



〇NDSでのFlash系のカートリッジ対応表


色々とねたにしているEZ-flashやXG2などのNDSへの対応一覧です。


購入を検討されている方は一度見られると、購入の助けになると思います。


ただ・・・・・・・・くれぐれも中国の代理店を利用されるときはお気をつけて


2005年02月08日

西尾 維新買ってみようかと


グラヴィオン鑑賞中



・・・・・・・・のため更新は大幅に遅れますw。


なんかガオガイガーを思い出すような王道ロボット物ですな~


昨日の補足:輸入版DVDは日本版1巻に3話以降をTV録画でつなげたもののようです。


つまり3話からゴースト全開_| ̄|○


2005年02月09日

巨人初チャレンジ



こんなところに行っていたので本日更新する時間がありませんでした。


明日更新します。



2005年02月11日

大阪到着



本日から一週間管理人大阪帰省のため、更新頻度が鈍ります。


ご了承ください。


2005年02月13日

あいかわらずのDVD路上販売



やっぱりまだまだ路上販売は続いていました。


大通りで4箇所、裏道で2箇所、あと2箇所ほどアプリCD売りとチューナー屋も


がんばってました。


内容としてはオーシャンズ12・カンフーハッスル等現在公開中の映画が中心でした。


まぁ風物詩のようにのこってるのも、日本橋っぽくていいかもしれませんね~。


またまたスパワールド



毎度大阪帰省の定番コーススパワールドへ行ってきました。


・・・・・・・・・3連休だけに人多すぎ。


リクライニングチェアー取れなくて、ロビーでホームレスのように雑魚寝。


いくら1000円引き*1でも、あんまりうれしくない。


とりあえず本日は雑記のみとなります。




*1:2005年3月末までキャンペーンで入泉料1000円+深夜は追加で1000円になっています。


2005年02月15日

クビキリサイクル雑感



ミステリーかと思ってたが、ミステリーではないのですね。


日記の分類的にはcomicとしていますが、それで正解かと。・・・・・・・我が事ですが。


ただ、面白くないかというとすごく面白いです!!


久々勢いのある小説を読んだ気がします。帰省中なので手元に続きの


クビシメロマンチストがないのですが、ずっとこの調子でいい意味で


裏切られた本だといいなぁと。



例のごとく内容についてはこの日記では触れないようにしています。


注目キーワードでもネコソギラジカルや西尾 維新が上位にきている様ですし・・・・・・・



一言だけ言うと純粋ミステリーではまったくもってありませんw


が、目に留まった方は一度お読みいただいて損は無いと信じます。


(実際そのキーワードでおいでいただいた方申し訳ありません<(_ _)>文章・内容についてはできるだけ


書かない日記としておりますので)


おそらく相当数の方々がネコソギラジカルにはAA張られていると思いますので、


読んでない方のためにクビキリサイクルへAA張っております。



クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い 西尾 維新(AA)


インパクトのある表紙を覚えていただいて、明日のお昼休み・放課後・仕事帰りに本屋さんで


探してみてくれる人がいて、読者仲間ができれば、光栄です。


いまなら色々な本屋さんで平積み状態になっていますのでけっこう探しやすいとおもいます。


タイトルってサイクルとリサイクルのダブルミーニングってことでいいんですよね、管理人はそう思っていますが・・・


2005年02月20日

引き続きぐ~るぐるまわ~る~♪



引き続きゆるゆる楽しんでおります。2周目ですが


とりあえずスクールランブル2話からキャプ一覧。




あーテンション高いはずなのにゆるゆるだ~



こいつらみんなバカだからなのでしょう。(まぁいい意味でですが)


アニメ26話でおわるそうですが、体育祭で終わるんですかねぇ。


中身と同様にまとめ方に期待してしまいます。



とりあえず次は微妙とうわさのCDドラマでも借りてきますわ。




スクールランブル:塚本天満(AA)

スクールランブル:塚本八雲(AA)


ぐ~るぐるまわ~る~♪



更新が滞ってるあいだにこれにはまっておりました。w



ハイテンションなバカっぷりとノリだけで進む展開がいい感じです。


中身ゆるゆるなんですけどね。




あー播磨いい感じにバカだな~



とりあえずゆるゆると10話あたりまで鑑賞終了。


・・・・・・・って所要時間5時間かよ_| ̄|○


面白かったのですが有意義なんだか無意味なんだか。




どっかでみた豆腐屋のハチロクが・・・・・出版社いっしょだからいいのか。


原作には無かったと思うのでアニメ版スタッフのお遊びか。無駄にハチロクだけ3Dって


懲りすぎw。


ただ色々みると萌えてる人が多いらしいですが



俺は萌えません( ´ー`)y-~~



そんな感じで頭の中では


ぐ~るぐるまわ~る~♪ぐ~るぐるまわ~る~♪


がリピートされている日曜日の午後です。



キャプチャだけみるとあんまり面白くなさそうなんですが、動くと別物ですわw。


スクールランブルDVD1(AA)


2005年02月21日

MediaStage問い合わせ結果



Windows2000で動かないかどうか、あきらめ8割で松下さんに問い合わせして見ました。


2時間後・・・・・・


松下さん回答はやー


-------以下引用---------


折角のお申し出でございますが、MediaStageVer.4.2 for Nintendoは


WindowsXP用のみとなっておりますので、Windows2000ではご使用でき


ません。


また、対応の予定もございません。


ご期待に添えない回答となり恐縮でございますが、


ご了承いただきますよう、お願いいたします。


引用ここまで---------


ってかWin2000ユーザーは放置ですか任天堂さん。


プレイやん用SD購入・実験!



で、買ってきました。


ヨドバシでは最安値で16,000弱、ビックでは18,000位と無駄に高かったので、久々(一年ぶりぐらいか)*1


ソフマップでお買い物でA-DATA 1Gを購入(8,980也)、当然任天堂公式では動作無保証w


お昼も食べて戻って早速MediaStageインストール、とりあえずテスト用素材も完了



は?








えーと公式には


MediaStage は、松下電器産業製の映像/音楽管理ソフトです。(WindowsXP専用)















・・・・・・・・・・



やってもうた~~~~


とりあえずmp3は問題なく再生できました。_| ̄|○


これ以上買いに出かける気力がなくなりましたので、動画は後日ということで




*1:ポイントが3カメに比べて低すぎるのでどうにかしてください


プレイやん到着



明日着だとおもって油断してたら10時過ぎに届きました。


こんな感じです。




普通のGBAカートリッジと比較してみました。



でこんな感じ。


えーとメディアはSDカードっと・・・・・・・・ねぇよ



わ~す~れ~て~た~


今から買いに行ってきます。w


2005年02月22日

サクラはやっぱりいいな~♪



その暇な間に聞いていなかったサクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル


を鑑賞当然プレイやんでw。(すでにmp3専用機ですな)






・・・・・先月の新春歌謡ショウのダイジェストもすごかったですが、やっぱりストーリ仕立てに


なっていると厚みと迫力が違います。音は左右逆転してるそうですが違和感なし。



スクールランブルも確かに面白いですが、声優というか役者としてはサクラのほうが上だなー



歌謡ショウもいいんですが、OVAとかで舞台をそのままアニメ化ってのはやってくれないんでしょうか


子供から大きいお友(ry 大人まで見られるアニメって今そう無いのでつくって欲しいなと


舞台のみと裏(日常風景)ありとでチャプター分けてくれれば舞台のみバージョンは名作劇場みたいに


なると思うんですけどね~



結構感動しましたCDドラマなのに。


TSUTAYAとかレンタルでも中古でもいいので聞いてくれる人が増えるといいなと。


そろそろサクラ大戦3PS2版・PC版サクラ大戦4、夏にはサクラ大戦5もあるわけですし。


ことしもサクラは満開ですと。


サクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル(前編)


サクラ大戦 第五期ドラマCDシリーズ あぁ、無情。レ・ミゼラブル(後編)


Supercardムービー操作方法



備忘録的なものです、ご了承ください。


上キー 前のムービーへ


下キー 次のムービーへ


右キー 1分先へ(秒は切り上げ)


左キー 1分前へ(秒は切り捨て)


Aボタン 一時停止


Bボタン 停止(レジュームなし・・・当然か)


こうして書くときっちりした早送り・巻き戻しってないのね・・・・・・


SuperCard追記



Supercardって画像もみれるんですね。知らなかった。


ということで、マンガのキャプでもあれば電車の中でスクールランブル


・・・・・ってなぜスクランw。


ま、まぁ、プレイやんで動画変換が出来ないおかげでいろいろ試すきっかけができてしまいましたw。




これでふざけたチャイナから買った50ドルも元が取れるというものよ。


プレイやんMP3だけですがな



いまだプレイやんで動画がみれません・・・・・・・ソフト無いので当然ですが。


でも、とりあえず頑張ってみました。




当然ウチにソフトはないんでSD-Videoはつくれません。


忘れてました、こんなときこそSuperCardです。


意地でも動画をみてやろうかとww。いつの日かプレイやんで見たときに比較にもなりますし。


標準設定でほぼ倍の時間がかかります。暇ですな~( ´ー`)y-~~


元ファイルがDivXエンコでも問題なく変換完了。


比較用に裏にでもおこうかな。。ってか、以外にきれいだな。チョッとブロックノイズ載るのと


白飛びがおおきいって事と早送り、巻き戻しが繰り上げ1分間隔って事以外は。



妄想シーン以外は白飛びはそんなに気になりません。


ちなみにファイルは


スクールランブル 第02話 「わからないテスト!/でられないトイレ!/ありえない身体検査!」


となっております。w


容量的には元ファイル240Mに対して60Mと1/4ぐらいですな。


これでそれなりに見れるんで要はCFも1G買ってこいということかな・・・・・。





・・・・・・・・・・・ひょっとしてSupercardって動画ステレオ音声じゃね?



プレイやんのいみは~~~~~~_| ̄|○






まぁ、SD-Videoできるようになってから評価するか。


せっかく1G SD-Cardも購入したんだし_| ̄|○


2005年02月23日

またまた海外からの直輸入



とりあえず、小説読み終わったら欲しくなったので注文。


一気に4タイトル約2万円相当。


うちひとつはおそらくCSソースだと思われます。


しっかし、アメリカさん対応早い!!。


Purchase requestってメール出して10分で金額回答。


速攻送金+連絡たらやっぱり10分で本日発送とのこと。


Amazon並みの対応ですよ、これ。


やっぱり日本のアニメDVD高すぎですよ。まぁもともとDVDの売上も込みで作っていると聞きましたので


仕方ないんですけどね。



何を買ったかは届き次第ご報告といたします。


プレイやん交換



あちこちで連絡が出ておりますが、プレイやんの左右チャンネル反転について公式発表および


本体交換の連絡が来ました。


さすが、どこかのS〇NYのように、「仕様だ!!」で片付けないどころか、すぐ代替品交換まで


打ち出してくるところが任天堂のすごいところです。



これで任天堂の株(株価じゃないですが)は相当あがっただろうなー



トラブルこそチャンスの元という言葉を実践してますな。


どうせ交換予定の3月5日位にならないと「かんたん換太郎 for Nintendo」も出ないだろうし・・・・orz


プレイやん動画環境また延期



ご連絡も頂き心待ちにしていた、Windows2000でも使える変換ソフト


「かんたん換太郎 for Nintendo」ですが、昨日まで


発売予定2月下旬ってなってたはずだ~


下旬といえばそろそろと毎日みてたのに・・・・・・。


Xpack買ってくるしかないのかねぇ。



あ、ちなみに現在3月上旬(予定)となっております。


こういうパターンってずるずる延びそうで怖いわ


2005年02月26日

プレイやん動画始動



ふとした事からSD-MovieStageが手に入り、ようやくSD-Video化に成功。



・・・・しっかしこのソフト使えませんな。


DivXから直に変換できないだけでウチにある動画の8割が使い物になりません。



まぁDivX→WMV→SD-Videoの変換をすればいいんですが、都合元のファイルから3回の変換が必要と


いうことで画質どれだけ劣化してるかわかりません。



おんなじ方法を行われる方は、WMV変換のためにマイクロソフトからWindowsメディアエンコーダー


を使われると安くあがります。流れとしては、



(1)元画像(DivX)をWindowsメディアエンコーダーでWMVに変換


ただしビットレートは1,000以上となるように設定変更してください。


(2)WMVをSD-MovieStageで変換してSD-Video化


ただし、最高ビットレートは1,000なのでお好きに調節してください。



という感じです。



SuperCardとの画質比較等は明日行います。






・・・・・・・・・・・・・・・変換に時間かかりすぎるんです。はぁ。


About 2005年02月

2005年02月にブログ「裏古今東西Remix」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年01月です。

次のアーカイブは2005年03月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type